RGB255型にalpha値を追加しただけのやつ
[詳解]
#include <Color.hpp>
|
| RGBA255 () |
|
| RGBA255 (const uint16_t &_r, const uint16_t &_g, const uint16_t &_b, const uint16_t &_alphe) |
|
| RGB255 () |
| デフォルトコンストラクタ 黒色で初期化される
|
|
| RGB255 (const uint16_t &_r, const uint16_t &_g, const uint16_t &_b) |
| コンストラクタ
|
|
unsigned int | ToDxLibColor () |
| DxLibで扱う色データの型に変更できます
|
|
RGB255型にalpha値を追加しただけのやつ
- から
- 1.0.0
◆ RGBA255() [1/2]
Kisaragi_Lib::RGBA255::RGBA255 |
( |
| ) |
|
|
inline |
89 {
91 }
RGB255()
デフォルトコンストラクタ 黒色で初期化される
Definition Color.hpp:32
RangeNum< uint16_t, ClampOnOutOfRange > alpha
Definition Color.hpp:98
◆ RGBA255() [2/2]
Kisaragi_Lib::RGBA255::RGBA255 |
( |
const uint16_t & | _r, |
|
|
const uint16_t & | _g, |
|
|
const uint16_t & | _b, |
|
|
const uint16_t & | _alphe ) |
|
inline |
◆ alpha
この構造体詳解は次のファイルから抽出されました: